住宅ローン控除情報ナビその3



ファイナンスリース・オペレーティングリース

ファイナンスリースの特徴は?

ファイナンスリースの特徴としては、次のようなものがあげられます。

■リース期間中に、投下資本を全額回収する
■中途解約は認めない
■物件納入(検収)後のメンテナンス等の責任は一切がユーザーに帰する...など

オペレーティングリースとは?

オペレーティングリースというのは、リース物件の保守、点検、修繕などの責任をリース会社が受け持つもので、一定の予告期間を置いて中途解約が可能です。

オペレーティングリースの特徴は?

オペレーティングリースは、対象ユーザーも、不特定多数の場合が多く、コンピュータ、自動車、建設機械など汎用性が高く、稼働率も高く、稼働率も高い物件が多いです。

関連トピック
メンテナンスリースとは?

メンテナンスリースというのは、「サービスリース」ともいいますが、ファイナンスリースに、保守、修繕などのサービス特約を付けたものをいいます。

なお、メンテナンスリースは、中途解約はできません。

パッケージリースとは?

パッケージリースというのは、病院やホテルなどの一連の設備、什器などを一括して受注するものをいいます。

なお、パッケージリースの場合は、リース会社が経営指導まで行うケースもあります。


預貸率とは?
ラスパイレス方式とは?
リースの種類は?
メンテナンスリースとは?
パーセンテージリースとは?

ライセンシーとは?
リースとは?
ファイナンスリース・オペレーティングリース
メーカーリースとは?
レバレッジドリースとは?

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除情報ナビその3 All Rights Reserved